外枠だけの助成金の話 | 能天気OLが開業しちゃった!~社会保険労務士として気づいたらもう15年超えていた!

能天気OLが開業しちゃった!~社会保険労務士として気づいたらもう15年超えていた!

コネもお金もない、人脈あるけど客はない・・・そしてもしや頭も足りない?!『ないない尽くし』の私だけど、開業しちゃいました。

本当に困ったときには必ず誰かが助けてくれたから、その人たちに恩返しするつもりで私もあなたを助けたい!


『職場意識改善助成金』なる助成金が

平成20年度(4月)からはじまる(予定)。



今年の厚生労働省のテーマとして

ワークライフバランス”を掲げていることから、

仕事と生活の両立ができるように企業が取り組むことに対して

支援をしていく方針となりました。


これまでの助成金は施設設備や制度導入に伴う

”実費”に対しての助成でしたが、

この助成金は”意識”改善の取り組みに対する

助成ということで、今までとは対象が違います。




今年のテーマ『ワークライフバランス』(仕事と生活の両立)ですが、

昨今の人手不足(不景気で人件費抑制のため、

退職者が出ても人員補充しない)の企業が増えたため、

残業が長時間、長期にわたっており、

それに伴って労災事故が増えていることに

国もやっと腰を上げたって感じですかね。

(過労自殺がここ数年騒がれているよね)



少子高齢化の話も、高齢化のほうにばかり目をやっていて

少子化をどう食い止めるかはさほど議論されていませんでした。

ここ3~4年でやっと少子化が高齢化よりも

重要施策としてあがってきていますが、

(ホント、ガラっと施策の内容が変わってておもしろいですよ)

対策が遅い気がします。(いや、遅いですね)


(そして今度は少子化ばかりに目をやりすぎて

 高齢化の食い止めは?と疑問に思うことしかり・・・。

 これもバランスを欠いていますね。)



話がズレました・・・戻しましょう。


職場意識改善助成金ですが、

残業を減らしたり、有給休暇を取りやすくするために

職場の意識改善など業務の見直し・管理をし、

残業○%削減、有給休暇取得率○%以上というように

数値の具体的目標を掲げクリアした場合に支給されます。






さてさて・・・


どうしたら助成されるのか、いろいろと調べてみました。

まずは簡単にネットでいろいろ検索。


どこを見ても同じことしか書いていない。

(ホント、笑っちゃうくらい同じ文言・・・)


っつうか、そのくらいの情報はすでに入手済み。




さて、どうしたものかと思い、厚生労働省のHPを覗いてみた。


この助成金の情報はたった一つ。


予算に計上されているということのみ。



しかも本国会はうだうだしてるため、

まだ予算が通ってないのだ。



ということで、厚生労働省(事務の直接の管轄は労働局)では

まだgoできないらしい。。。


早く予算通して・・・説明会開いてよ・・・。





予算通らなかったら、この助成金はなくなるのかね。。。

今年の重要施策、ワークライフバランスはどうなるのかねぇ。。。



ま、予算が通らないってことはないだろうから、

今後の動きに注目です。



クリックお願いします

経営 Blog Rankers